オートマッチングパーティでは突入出来ない深層、オルト・エウレカB31~B40の攻略記事。
B31~B39 要注意モンスター
モンスター名 | 出現階層 | スタン 感知 |
備考 |
オルト・シュワブチ | B31~B34 | 〇 視覚 |
ランダムタゲに細長直線AoE→扇範囲攻撃。 |
オルト・イクサリオン | B31~B34 | 〇 視覚 |
ランダムタゲに円範囲AoE。 |
オルト・ミラーナイト | B31~B34 | 〇 視覚 |
巡回型/感知から視線攻撃→見てしまうと即死円範囲AoEを撃たれる。 |
オルト・バグ | B31~B34 | 〇 視覚 |
単体攻撃でHP吸収有。 |
オルト・スパイダー | B32~B35 | 〇 聴覚 |
感知後に敵中心円範囲AoE、当たるとミニマム化してしまい、後の攻撃で即死する。 |
オルト・ラミア | B33~B36 | 〇 視覚 |
感知後に敵中心円範囲AoE。 |
オルト・ナーガ | B34~B36 | 〇 視覚 |
巡回型/前方扇範囲の視線攻撃、背面回避が可能。 |
オルト・ミノタウロス | B35~B39 | 〇 視覚 |
111トンズ・スイング(敵中心円範囲AoE)は離れる、11トンズ・スワイプ(前方扇範囲攻撃)は背面側面移動で避ける。 |
オルト・ファントムレイ | B36~B39 | × 視覚 |
巡回型/前方剣閃は必ず背面へ移動、剣風は離れて回避。 |
オルト・キマイラ | B36~B39 | × 接近 |
雷電の咆哮は近づく/氷結の咆哮は離れるで回避、複数釣りは必ず形態変化。 |
オルト・プレデター | B36~B39 | × 視覚 |
ヘイストで行動間隔が早くなるので、悠長に戦っているとHPを削られる。 |
オルト・レプトイド | B37~B39 | 〇 視覚 |
非感知時にベルセルク(与ダメ上昇バフ)、効果時間は短い。 |
オルト・エンプーサ | B37~B39 | 〇 聴覚 |
感知対象にノックバック付ダメージ、接敵時は壁を背にして戦うこと。 |
(B30までのような)高速周回の体でまとめ進行するとあっけなく全滅するので、4人PTで臨む際もタンクは複数釣るなら事故要素のない相手を把握しておくこと。
巡回型/オルト・ミラーナイト(B31~B34)
視線攻撃を食らってしまうと、身動きがとれない状態からAoE即死を招く。
進行速度を上げる際の複数釣りには含めず、事故死回避のために必ず単体で仕留めるようにしよう。
オルト・ミノタウロス(B35~B39)
スワイプは前方扇範囲、スイングは敵中心円範囲。
オルト・エウレカB60ボスが同系統の技を使うので、技詠唱で判別するのに慣れておこう。
巡回型/オルト・ファントムレイ(B36~B39)
前方剣閃は前方180度超広範囲攻撃、近づいて確実に背面へ回って避けること。
剣風は敵中心円範囲攻撃となり、背面&離れる意識を徹底しないと事故死を招く。
オルト・キマイラ(B36~B39)
雷電の咆哮は近づく/氷結の咆哮は離れるで回避。接近感知であることから、倒さざるを得ない状況が多い。
オルト・エウレカB50ボスが同系統の技を使うので、技詠唱で判別するのに慣れておこう。
B40ボス ツインタニア・クローン
大迷宮バハムート:邂逅編5「ツインタニア」をモデルにしたボス。
絶バハムート討滅戦フェーズ1「ツインタニア」が使うツイスターよりは、詠唱が遅く巻き込みもないので易しい。
ツイスター
踏むと即死ダメージを受ける小さな渦巻が、詠唱完了時に対象プレイヤー足元へ設置される。
詠唱完了時に移動し続けていれば踏むことはないが、苦手な人は下記記事を参考に。
メラシディアンサイクロン&スクィーズ
メラシディアンサイクロンで踏むと裂傷付与される床を設置。
メラシディアンスクィーズはランダム対象2名に4連AoE。
裂傷床を踏まないよう移動してAoEを捨てつつ、外周寄りで裂傷床のない場所を探しておく。
4連AoEを捨てた辺りでタービン詠唱、裂傷床のない外周安置へノックバックされたら処理完了。
裂傷のDoTダメージ自体は即死する程のものではなく、外周エリアに突っ込まないようツインタニアの足元から飛ぶようにさえすれば生存できるはず。
ツイスターダイブ
パーティ全員にメラシディアンスクィーズの4連AoEが追尾、ツインタニアが外周へ消えるため探す。
ツイスターダイブはマップ中央への直線AoE、ツインタニアの両サイドが安置。
ツイスターダイブの詠唱完了と同時に移動、ツイスターを踏まずに捨てられれば処理完了となる。。
コメント