【FF14】南方ボズヤ戦線 基本情報・攻略【ver5.35~】

ver5.35で実装された大規模バトルコンテンツ「南方ボズヤ戦線」の基本的な情報解説と攻略記事です。

 

本記事はアップデートによる拡張・情報追加があった場合などに随時更新予定。

南方ボズヤ戦線とは?

特殊なインスタンスエリア内(1エリアで最大72人)でF.A.T.Eのようなアクティブタイムバトルイベントを行うコンテンツ。ver4.x(紅蓮)で実装された「禁断の地エウレカ」の基本システムを踏襲しつつ、ガレマール帝国からボズヤ地方を奪還するという趣旨でストーリー展開されていきます。

アップデートでの拡張も予定しており、ver5.x(漆黒)が終わるまでにコンテンツとして完成・ストーリーが完結されていくことでしょう。

 

開放条件

前提となる部分はメインクエストをver5.2まで進めつつ、サブストーリー「セイブ・ザ・クイーン」にてレジスタンス・ウェポン(RW)の製作・強化が可能になっていることがコンテンツ開放条件になります。

 

サブストーリー「セイブ・ザ・クイーン」を開始するためにも前提があり、ver4.x(紅蓮)のアライアンスレイド3種をクリアしておかなければなりません。(ストーリーとして関連性がある故のものなので…)

この二つを満たしていればクガネで「失われた聖遺物」が発生し、セイブ・ザ・クイーンのクエスト進行が開始されます。

 

自分のクエスト進捗がわからない方は、リターン・トゥ・イヴァリースセイブ・ザ・クイーンのクエスト一覧を参照・ジャーナルから確認しましょう。

 

突入条件

南方ボズヤ戦線のインスタンスエリア内では、特殊なレベルシンクレベル80・ステータス固定となりボズヤ戦線専用効果のない)装備&マテリアの影響を受けませんジョブチェンジは戦闘中でなければいつでも可能かつ、(フライングはありませんが)マウント移動もできます。

  • パーティリーダーがガンゴッシュ (X:5.5 Y:5.4) のNPC”セロウシュ”に参加申請。
  • パーティメンバー全員がレベル71以上のバトルジョブであること。

他のメンバーが現地にいなくても申請可能で、ボズヤ戦線内ではレベル71~79のジョブで突入してもレベル80のスキルが使用可能になっています。クロスワールドパーティでも突入できるため、パーティ募集を活用・ボズヤ戦線内でshout募集などはお好みで。

 

退出後は突入前のメンバーとパーティを組んだ状態に戻るため、出入りする際は全員で一度退出するか、パーティ解散する必要が出てきます。

 

コンテンツとしてのメリット

「セイブ・ザ・クイーン」のストーリーを追うだけではなく、ボズヤ戦線内のコンテンツで遊ぶことによって得られるメリットは多岐にわたります。

 

レベリング

ボズヤ戦線内ではレベル80に特殊レベルシンクがかかりますが、元々のレベルがカンストしていなければ戦闘で通常経験値を獲得。つまりレベル71からであればレベリングを兼ねることができ、レベル80までのスキルを試し打ちも出来るという親切設計。

 

レベリングを兼ねるコンテンツとしてアメノミハシラ(ver4.x・紅蓮)のようなディープダンジョンを実装予定だったようですがこれが見送りとなったことから、南方ボズヤ戦線で経験値稼ぎを平行する調整が実施された模様。

 

金策

フィールドモブを倒すとドロップするボズヤクラスター・ロストシャード各種に加え、スカーミッシュ・CEで南方戦線のロックボックス、攻城戦では限定ロストシャードやボズヤ防具の強化素材などがいずれも金策の対象になり得ます。

ボズヤクラスターはヘアカタログやマウント交換、ロックボックスは鑑定でエクス&メガマテリジャやミニオン・レア枠にマウントロストシャードと強化素材は未使用ならマーケット取引が可能。いずれも時間が経てば価格は落ち着いていくでしょうが、ギャザクラなど特定の金策を持たない方にとっては非常に有効だと思います。

【FF14】スプライト各種の出現場所・リフレク狩り解説【ボズヤ戦線】
ボズヤ戦線のロストシャード稼ぎ、効率よくリフレク狩りする方法とスプライトの場所一覧をまとめた記事。

 

レジスタンス・ウェポン

ver5.x(漆黒)で制作可能な光る武器、レジスタンス・ウェポンの強化も密接な関係にあります。上記のレベリングと金策を目的としながら、ミラプリ用途のある武器制作まで平行できてしまいます。

ver4.x(紅蓮)の流れを汲んだ場合、最終強化された際のILも零式武器と同等にまで上がる可能性が高く実用性も兼ねているので、積極的に制作することをお勧めします。

【FF14】レジスタンス・ウェポン作成/強化過程【RW】
ver5.x(漆黒)シリーズにおける武器強化コンテンツ「レジスタンス・ウェポン」の作成手順を解説。

 

基本攻略

開始地点であるウトヤ前哨地には基本施設・主要NPCが固まっており、レジスタンスランクを上げることで発生するストーリークエストを進める流れとなります。

ver5.35の段階では大きく3つのエリアに分類。ランク5のクエストコンプリートで青枠内の中段マップへ移動が可能になり、ランク8のクエストコンプリートで赤枠内上段マップが開放されます。〇で囲った部分がコンテンツ内エーテライトとなり、到達した際は忘れずに交感しましょう。

『レジスタンス・ウェポン』への記憶定着」を進行中であれば、敵を倒したエリアにより記憶の一魂がドロップします。ドロップする一塊の色と上記画像のエリア枠色が同じになるので、不足している色の一塊をどこで狩るかの参考に。

 

尚、猛々しき記憶を『レジスタンス・ウェポン』へ」を進行中ならエリア不問で一塊がドロップ。

 

レジスタンスランク

ボズヤ戦線専用のレベルを示すもの。上がってもプレイヤーのステータス・強さには直接影響がないですが、ストーリー進行・使用可能なロストアクション開放を行なうために上げる必要があります。

レジスタンスランクは専用経験値である「戦果」を規定値まで獲得→ウトヤ前哨地内にいるRANK UP将校に話しかけることで上がる仕組み。戦闘不能になってしまう(+蘇生を受けずにデジョンする)と戦果は減少してしまい、ランクアップが遠のくので要注意。

  • ストーリークエストのコンプリート報酬
  • スカーミッシュに貢献・勝利
  • クリティカルエンゲージメント(CE)に貢献・勝利
  • 一騎討ちに勝利

戦果を得る方法は上記4つになりますが、自然発生するスカーミッシュやCE参加が主になると思います。

ボズヤ戦線内のフィールドモブを倒しても戦果は得られません。代わりにロストシャード・ボズヤクラスターをドロップする仕様。

 

スポンサーリンク

ロストアクション

ボズヤ戦線専用の戦闘アクションで、レジスタンスランクを上げることで使用(鑑定)可能なものが増えていきます。

  1. ドロップ入手orマーケット購入したロストシャードを鑑定係に渡す。
  2. ボックスに鑑定されたロストアクションがストックされる。
  3. ロストボックス操作で必要なアクションをロストホルダーにセット。
  4. (専用)コンテンツアクションorホットバーにセットして使用。

ロストアクションを実際使用するのにこういった手順を踏まなければなりませんが、面倒なだけあって効果は強力なものばかり。

 

各エーテライトにロストボックス+鑑定係が常駐しているので、戦闘後立ち寄った際に必要なアクションを入替・補充するよう心掛けましょう。鑑定ストックされている画像左側のロストボックス内のアクションを選択すれば、右側のロストホルダーにセットされます。

簡単に言えばロストボックスは倉庫となり、青枠内のマイセットでロストホルダーに入れている組み合わせを登録・または呼出が可能。

ロストホルダーが持ち歩き用カバンとなり、ホルダーから選択するとロストアクションをセットor使用出来るという仕組みです。赤枠内のようにホルダー使用容量には上限があることにだけ注意。

【FF14】ロストシャード一覧・効率的な集め方【ボズヤ戦線/ザトゥノル高原】
各種ロストシャードの一覧、効率的な集め方・稼ぎ方を解説しています。
404 NOT FOUND | あせろぐ

 

スカーミッシュ

ボズヤ戦線内のF.A.T.Eを指します。ほとんどが自然発生かつ高回転で沸き続け、ランク上げ&経験値稼ぎの主軸になるでしょう。報酬としてロックボックス・戦果記録・ロストシャードが追加される場合があります。

 

戦果記録について

戦果記録を使用すると、「戦果記録帳」に対象NPC情報が追加されるようになっています。ボズヤ戦線ストーリーの背景事情など、興味のある方は是非閲覧してみて下さい。

メインコマンド→コンテンツ情報→だいじなものから戦果記録帳を確認可能。

 

また、ダブってしまった戦果記録はウトヤ前哨地出口にいる情報将校に渡せばロックボックスと交換できるので活用。間違っても捨てたりしないように…

 

 

ボズヤファインダー

ボズヤ戦線内での特定コンテンツで参戦要請を受けることがあり、それに対して参加申請を行なえるのがボズヤファインダー。通知音が鳴るので気づいたら積極的に参戦していきましょう。

PTを組んでいる場合はPTリーダーが参加申請をする必要があります規定人数に満たなかった場合は追加参戦に切り替わった上で個別申請での参戦も可能。

ボズヤファインダーの参戦要請を受けた場合は現地まで行く必要はなく、自動的に移動できます。

 

クリティカルエンゲージメント(CE)

特定フィールドモブを一定数討伐・前提となるスカーミッシュ消化などをトリガーとして発生。戦果・報酬は基本的にスカーミッシュよりも増額されていますが、発生したエリアによって差があります。

CE抽選に漏れたくない場合、ボズヤクラスター5個消費で優先参加権を取得すると当選率が上がります。PTの場合だと全員が優先参加権を取得しないと効力がない点には注意。

 

一騎討ち

CE勝利後、貢献度が高いと判断されたプレイヤーを対象に一騎討ちの参戦要請が来る場合があります。

現状では回避可能なAoEなどのギミックをノーミスで勝利できればほぼ参戦要請がくるようです。

 

一騎討ちの名の通り、要請が来たとしても抽選でただ一人だけが参加出来るものになります。ソロ前提かつ高難易度指定であることから、ロストアクションを事前準備しなければかなり厳しい闘いになります。

 

一騎討ちに勝利した際、本人はロックボックス×99アチーブメント・大量の戦果・戦果記録を獲得。観戦していた付近のプレイヤーは士気高揚バフ(獲得戦果量+50%)を受けられます。

一騎討ち抽選は高倍率になりますが、挑戦予定・興味のある方は観戦も欠かさなければ新たな発見があるかもしれません。

 

カストルム・ラクスリトレ攻城戦

レジスタンスランク10で参戦可能になる48人レイド。エウレカのバルデシオン・アーセナル(BA)を踏襲しつつも、高難易度指定はされていません。

発生・攻略中は赤枠内アイコンが表示され、概ね1時間周期で自然発生します。

  • 通常ドロップしない「限定ロストシャード各種」
  • ボズヤ防具との交換通貨になる「ボズヤ古銭」
  • ボズヤ防具を強化する「ボズヤ軽量補材各種」

戦果は得られないもののこれらの報酬を狙えるため、攻城戦が発生した際は積極的に参加していきましょう。特にボズヤ軽量補材はレア報酬なので、高額でマーケット取引されています。

【FF14】カストルム・ラクスリトレ攻城戦 攻略解説【ボズヤ戦線】
カストルム・ラクスリトレ攻城戦の各ボスギミック、推奨ロストアクションについてなどを記述しています。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました