【FF14】追加クラス・ジョブの開放・クエスト受注条件【2020年版】

キャラクター開始・クラス選択で紹介されていない、途中で開放されるクラス・ジョブはどういうものがあるのか?を書いていきます。最初選んだクラス・ジョブがしっくりこなかった、もしくは追加されるものをメインジョブでやっていきたい!という方向けですので、是非参考にして下さい。

 

クラス・ジョブチェンジ条件

  1. 最初に選んだクラスの「Lv10 クラスクエスト」をコンプリートする。
  2. なりたいクラス・ジョブの開放クエストをコンプリートする。

レベルが上がっていてもクラスクエストはやってなかった…なんてことはまあ有り得なくはないので念のため。

開始した3大都市内にクラスギルドが必ず存在し、レベルが5上がるたびにクラスクエストはどんどん増えていきます。レベルアップだけでは開放されないスキルもクラスクエストをコンプリートすることで使用できるようになっていくため、ちょくちょくギルドに顔を出すようにしましょう。

 

ギアセットについて

クラスチェンジ開放と同時に「ギアセット」も開放されます。FF14は装備した武器によって対応したクラス・ジョブにチェンジされる仕様なので、所持品やアーマリーチェスト(装備袋)からいちいち武器を選択する煩わしさがないよう、ギアセット登録から呼び出せば防具も含めて変更できるようになっているのです。

 

まずはメインコマンドからマイキャラクターを呼び出して

 

ギアセットリストを押します。

 

弓術士がすでに登録されていますが、赤い囲みの「+」ボタンを押すと

 

今のクラスである巴術士を登録!これでギアセットから選べば、保存された武器防具のセットでいつでもクラス・ジョブチェンジが可能に。

慣れない内はチェンジした後に間違えて望まないギア上書きとかもやってしまいがちなので気をつけて…ギアセットリストボタンの横にさいきょう」ボタンがあり、よくわからない内は新しい装備を入手した時にさいきょうで更新すると楽。

 

Lv10から受注可能なクラス

初期選択できないクラスが一つだけ、それが双剣士(忍者)初期選択可能なクラスも、対応した開始都市に存在するギルドへ行けばクエストコンプリート→即チェンジ可能。

 

双剣士(DPS・メレー)

Lv30のクラスクエストをクリアすることで「忍者」へジョブチェンジ可能、主武器は双剣。

Lv共通の忍者(DPS)にジョブチェンジ後は、多彩な忍術によってダメージ床を生成したり、近接ジョブでありながら射程長めの範囲攻撃などを繰り出せる。また、だまし討ちによって敵の被ダメを上昇させたりなどボス戦に有効な補助もこなす。

 

受注場所

始めたばかりの初心者だとリムサ・ロミンサの地図階層がわかりにくく、迷うことも多いと思う…

リムサのエーテライトから都市転送網を使い、漁師ギルド前(双剣士ギルド前へ。

 

漁師ギルド前から南の方に歩いていき、建物入り口に立っているゲートキーパーに話しかけることで双剣士ギルド内に入れます

 

Lv50から受注可能なジョブ

  1. ver4.x「紅蓮のリベレーター」のプレイ権利がある
  2. ファイター・ソーサラーでいずれかのクラス・ジョブがLv50

この二つを満たしていれば、新生(ver2.x)をクリアしていなくても受注可能な2つの追加ジョブクエストが発生します。プレイ権利についてはコンプリートパックで開始していれば問題なし、スターターパックの方は漆黒のヴィランズ(通常版)を追加導入すれば条件が満たされます。

また、初期選択クラス+双剣士と違いクラスが存在せず、初期Lv50から使用可能。

 

侍(DPS・メレー)

主武器は刀。雪・月・花の対応した剣技を使用するとシンボルをストック、溜まったシンボル数に対応した3種の居合術を使い分け。3つ揃っている時の居合術「乱れ雪月花」を含め、他にも単発高威力スキルを数々揃えている。

タンクとメレーは接近技を大体取り揃えているが、合わせて使いやすい距離の退避技も習得する。シナジー(PTメンバーに対してダメ上昇系のバフ付与)を持たない近接枠でのピュアDPS。

 

受注場所

ウルダハのエーテライトから出てすぐ。(X:9 Y:9)

NPC「砂都の市民」から受注。

 

赤魔導士(DPS・キャスター)

主武器は細剣。詠唱を要する魔法を実行すると「連続魔」を自身に付与、次に撃つ魔法を詠唱なしで実行できるようになる特性を持つ。

キャスターだが細剣による近接コンボがある。各々の魔法を撃つたびに蓄積されていくバランスゲージが近接技を自動強化しており、溜まったゲージを近接技で放出するルーチンで火力を出すコンセプト。遠近両方の操作要素に加えて接近技・退避技両方を備えているので、キャスターの中では比較的に魔法詠唱が絡まない場面が生まれやすく動ける部類。

Lv50以下に(レベリングルーレットなどで)レベルシンクされた際、他ジョブに比べて有用なスキルがほぼ揃っているのも地味に良い。

 

受注場所

ウルダハのサファイアアベニュー国際市場(マーケット)から南方面、中央ザナラーン出口の手前。(X:14 Y:11)

NPC「瞳をうるませた少女」から受注。

 

Lv60から受注可能なジョブ

  1. ver5.x「漆黒のヴィランズ」のプレイ権利がある
  2. ファイター・ソーサラーでいずれかのクラス・ジョブがLv60

この二つを満たしていれば、新生(ver2.x)をクリアしていなくても受注可能な2つの追加ジョブクエストが発生します。プレイ権利についてはコンプリートパックで開始していれば問題なし、スターターパックの方は漆黒のヴィランズ(通常版)を追加導入すれば条件が満たされます。

また、初期選択クラス+双剣士と違いクラスが存在せず、初期Lv60から使用可能。

 

ガンブレイカー(タンク)

主武器はガンブレード。基本コンボ成立でソイルを蓄積、ビートファングから始まるソイルコンボが強力。他タンクと比較するとソイルコンボが少々忙しめかもしれないが、その分安定した火力がある。防御バフに関しても申し分なく、フルパーティ(8人)においてはMT・STどちらでも対応しやすい。

機工士(レンジ)のようにLv70までで概ねスキル回しが完成していることから、レベルシンクされるコンテンツにも適応力がある。タンクロールから選択するジョブに悩んでいたら一度触ってみると良い。

 

受注場所

グリダニア新市街のエーテライトからすぐ。(X:11 Y:11)

NPC「実直な神勇隊士」から受注。

 

踊り子(DPS・レンジ)

主武器は投擲武器。クローズドポジションで選択したPTメンバーにスタンダードフィニッシュ・攻めのタンゴによる自己強化バフを付与したり、テクニカルステップ(によるテクニカルフィニッシュ)はPT全体に与ダメupを付与する強力なシナジー持ち。

スタンダード・テクニカルステップは共に強力な攻撃スキルでもあり、それ故にその他部分での本体火力は控えめ。スキル回数が多く、かつ火力を出せている相方選びが出来ないとPT貢献が難しくなる。クローズドポジションは主にメレー(特にモンク・侍)、もしくはキャス(特に黒魔導士)につけるケースが多く見られる。

 

受注場所

リムサ・ロミンサのエーテライトからすぐ南側。(X:9 Y:12)

NPC「興奮した様子の海都民」から受注。

 

蒼天(ver3.x)から受注可能なジョブ

新生(ver2.55・メインクエスト「希望の灯火」)をクリアしてイシュガルドへ入ると、3つの追加ジョブが開放されます。初期選択クラス+双剣士と違いクラスが存在せず、初期Lv30から使用可能。

 

暗黒騎士(タンク)

主武器は両手剣。MPを使用して単体相手は暗黒の剣・複数相手は暗黒の波動で攻撃しつつブラックナイトによる強力なバリアを自他選択して張れるのが強み。追加されていくスキルにはHP・MP回復が付与しているものもあり、タンクロールの中では特に防御性能が高いジョブ。

 

受注場所

イシュガルド上層の神聖裁判所から出てすぐ。(X:13 Y:8)

NPC「皇都の市民」から受注。

 

機工士(DPS・レンジ)

主武器は銃。オーバーヒートからのヒートブラスト連打、間にガウスラウンド・リコシェットを挟んでとにかく撃ち続ける。低レベル時から使用していたスキルが高レベルになると純粋強化で置き換わるものが多いことから、Lv70までには概ねのスキル回しが完成されており扱いやすいジョブ。

メレーの侍・キャスの黒魔導士と同様に、シナジー(PTメンバーに対してダメ上昇系のバフ付与)を持たないレンジ枠でのピュアDPS。

 

受注場所

イシュガルド下層のスカイスチール機工房(聖レネット広場)からすぐ。(X:8 Y:10)

NPC「ステファニヴィアン」から受注。

 

占星術士(ヒーラー)

主武器は天球儀。ドローで与ダメup効果があるカードをストック、自他にプレイで付与することができる。ライトスピードによる強化も含め、主要スキルの詠唱が早いことからスキル回しが忙しくなりやすい。ヒーラーの中では強いシナジー効果を持つため、使いこなせればPTへの火力貢献が大きいジョブ。

また、ノクター・ダイアーナルセクトという2つのヒールスタンスを持つ。戦闘開始前に継続回復系・バリア系ヒールを選択することができるので、フルパーティ(8人)時は相方ヒーラーに合わせるなどプレイスタイルの幅が非常に広い。

 

受注場所

イシュガルド上層の聖ガンリオル占星院前(イシュガルド・ランディング)からすぐ。(X:15 Y:10)

NPC「ジャンヌキナル」から受注。

 

リミテッドジョブ

ver5.25までにおいては1つのみ。コンテンツルーレットなどのコンテンツファインダーへマッチング申請不可、アメノミハシラなどのディープダンジョン突入不可Lv60上限であることから零式・絶などの高難度コンテンツへの挑戦も原則不可

要は、フィールド狩りか事前に(人数制限解除を含め)PT編成などをした特定条件下でのみ使用できるジョブを指す。現状マスクカーニバル青魔導士ログなどの専用コンテンツが実装されており、その報酬が気になるならば育成すると良い。

 

青魔導士(DPS・キャスター)

新生(ver2.0)のメインクエスト「究極幻想アルテマウェポン」をコンプリートでジョブクエスト開放、スターターパック開始での拡張なしでもジョブチェンジ可。

クラスはなくLv1からスタート、主武器は青魔器。レベルアップでスキルが増えないので、基本は敵モンスター倒して敵のスキルをラーニングするシステム。レベリングルーレットなどが使用できない分、フィールドモンスターを倒した際に多くの経験値を得られる仕様となっておりそれでレベリングする。

ラーニングによってプレイヤー側が通常覚えなさそうな、モンスター系のスキルが使えるのが青魔の面白み。自爆なども覚えるのでよくネタにされてはいるが、青魔導士8人編成でアレキサンダー零式(ver3.x・Lv60)を踏破しているプレイヤーも多数いる。(青魔8人でもver3.xまでの零式なら挑戦可能、アチーブメント取得で限定マウントが入手できる)

 

受注場所

リムサ・ロミンサのエーテライトから北東すぐ。(X:9 Y:11)

NPC「生真面目な警備兵」から受注。

 

あとがき

最初のクラス・ジョブ選びで後悔しないように…とも別記事に書いてはいましたが、これだけの追加ジョブがあるのですから色々触って好きなジョブを見つけるのも楽しみの一つですよね!今回解説した内容はエンドコンテンツに向けての適正・詳細にまでは踏み込まない程度に抑えてはありますから、ジョブ別記事をまとめた時にまた参考にして下されば嬉しいです。

次の大型拡張時(ver6.x)ではヒーラージョブが追加されるのでは?とも言われています。FF14はプレイヤーからのフィードバックを反映させるため、頻繁に細かくジョブ調整を行なってくれていますので自分の選んだジョブが吉田に愛されることを祈りましょう。皆さんのお気に入りジョブが見つかることを祈っています!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました