ゲーム開始時のクラス選択で悩んでしまった方、ある程度PTプレイについて先に知識を得ておきたい方向けに簡単な解説を。
また、キャラクター作成・クラス選択記事で詳細に触れていなかったステータス種族差についても記述していますので、こだわる方はそちらも参照願います。
種族ステータス格差について
はっきり言ってクラス・ジョブ選択を左右するような決定的な差はありません。ハイエンドコンテンツに零式や絶と呼ばれるものが位置付けされていますが、これを攻略するのに「〇〇のDPSじゃなきゃダメだ!」とか本当に聞いたことがないです。密かに強く意識しているようなプレイヤーも中にはいるのかも…ですが。
戦闘に影響するステータス
種族差があるのは基礎ステータスと呼ばれる部分、別途同様に影響するサブステータスも存在します。(サブステについては入手した装備に付随するものなので、ここでは割愛。)
ステータス種別 | ステータス効果 |
VIT(活力) | HP値上昇、タンクが主に要しているが全ジョブ影響有。 |
STR(力) | 忍者を除く、タンク含めた近接ジョブの攻撃ダメージ上昇。 |
DEX(器用さ) | レンジと忍者の攻撃ダメージ上昇。 |
INT(知力) | キャスターの攻撃ダメージ上昇。 |
MND(精神) | ヒーラーの攻撃ダメージと回復魔法の回復量が上昇。 |
VITを除く基礎ステータスは、対応したジョブ以外では効果がないものとして認識して下さい。
ステータス種族差
最大値~最低値のみでの種族値比較になります。決定的な差にはならないと念を押すように書いてはいますが、具体的にはLv10くらいまでで装備1~2個分程度の実数差が出ている内容ですね。(ゲーム開始から程なく到達します…)
ステータス種別 | 最大値種族 | 最低値種族 |
VIT(活力) | ルガディン2種、ロスガル2種のVIT23。 | デューンフォーク(ララフェル)とムーンキーパー(ミコッテ)のVIT18。 |
STR(力) | アウラ・ゼラ(アウラ)、ハイランダー(ヒューラン)、ロスガル2種のSTR23。 | アウラ・レン(アウラ)、ムーンキーパー(ミコッテ)、ヴィエラ、ララフェル2種のSTR19。 |
DEX(器用さ) | フォレスター(エレゼン)、サンシーカー(ミコッテ)、プレーンフォーク(ララフェル)のDEX23。 | ロスガルのDEX17。 |
INT(知力) | ミッドランダー(ヒューラン)、シェーダー(エレゼン)、ヴィエラのINT23。 | ロスガルのINT17。 |
MND(精神) | アウラ・レン(アウラ)、デューンフォーク(ララフェル)、ムーンキーパー(ミコッテ)、ロスガル、ヴィエラのMND23。 | アウラ・ゼラ(アウラ)のMND18。 |
タンクロール
PT内における盾役。複数の雑魚モンスター相手であったり、ボスからの強攻撃を味方にターゲットさせないようヘイト(敵視)を集めて引き受けるロール。
当然HPは他ロールより圧倒的に多く設定されており、防御寄りのスキルを中心に構成。
ライトパーティ(4人)
ロール選出は1枠、インスタントダンジョンでは先頭を走る役になる。それ故に未予習で突入すると、迷子になってしまった時にPT全員が路頭に迷うことがあったりなかったり…
これだけ聞いたら初心者だとキツイじゃん!て思うかもしれないけど安心してほしい、光の戦士たちは初心者タンクには優しい。いうのもIDマッチングで基本的に不足しているロールなので、頑張ってくれという意味も込めつつ親切に教えてくれるプレイヤーはかなり多いです。
新生(ver2.0)のIDは初見ではわからないような道順やギミックが割と出てきますが、FF14運営の心遣いからか蒼天(ver3.0)以降のIDに関しては大体一本道で迷いにくいよう作られているのでそこまでの辛抱か…
フルパーティ(8人)
ロール選出は2枠、MT(メインタンク)とST(サブタンク)といった形で役割が分岐する。ボスが単体だったら基本MTが攻撃を引き受けて、ギミックや状況によってSTと一時的に交代(スイッチ)したりする感じですね。
他ロールと比較すると強攻撃を受けるのが主な役割なので、複雑なギミックを担当する頻度が低い傾向にあります。こちらは案外初心者向けかもしれませんね。
DPSロール
Damage Per Second、アタッカー役。適当にやってもタンクヒーラーに比べれば当然ダメージは出せるために人口が一番多い人気ロール。
ギミックミスによる余計な被弾で死亡したり、火力としての役割が果たせなければお荷物扱い…装備も大事ですが、何よりスキル回しを研究することがこのロールの本分と言えます。
ライトパーティ(4人)
ロール選出は2枠、コンテンツによってはタンクorヒーラーが不足することから2枠あってもPT構築まで待つことが多い。
タンクにしっかり追従し、速やかに敵を排除する簡単なお仕事。IDで急ぐからとタンクより先に敵を触って呼び込むことを先釣りと言い、非常に嫌われる行為なので注意しましょう。お行儀よく速やかに火力を出してね!
フルパーティ(8人)
ロール選出は4枠。DPS種別自体に制限はないが、一般的にはメレー・レンジ・キャスが最低1枠ずつで構築されるのが理想。
LB(リミットブレイク)の使用は単体用LBで最も火力が高いメレー、煩雑なギミックは走り回りながらでも攻撃出来るレンジ、詠唱中断で火力を落としてしまうキャスは攻撃に集中するといった配分が主。もちろんキャスは毎回まったく動かずに済むわけではないですから、黒魔導士の難易度が高いというのはそういう部分が起因しています。
ヒーラーロール
PTメンバーのHPをまともに回復できるのはヒーラーだけ!生殺与奪をある程度握っている。死人が出てしまった時は蘇生が必要になるが、黒魔導士以外のキャスターも蘇生持ちなので助けてくれたらいいね!起こすのかどうか空気の読み合いは多少あります…
ライトパーティ(4人)
ロール選出は1枠。PTがちゃんと機能していれば、基本的にはタンクのHPだけケアしつつ暇を見て積極的に攻撃参加していく。始めたばかりの頃はその辺りの見極めが上手く出来ないかもしれないが、ヒーラーが適切に回復と攻撃参加のサイクルを回すことでPT自体の火力が大幅に変わると覚えておこう。
フルパーティ(8人)
ロール選出は2枠。H1・H2といった呼称で、各々がMT・STの回復を担当したりペアで行動することが多い。一般的にはダイレクトヒールに優れている方がH1(白魔導士など)、バリアヒールと回復補助を担うのがH2(学者など)で割り振られる。
全体攻撃に対してはDPSロールと(も軽減スキルが備わってるので)一協力しつつ、全体回復で戦線維持する必要があるが、相方が攻撃ばかりしていて回復しない!とかなりますと本当に回らなくなるのでお互い空気読んでいきたいよね…
まとめ
ストーリー上のイベントボスなどに対しては、どのロールでもちゃんと攻撃スキルが備わっているので問題ないはずです。大体イベントNPCがついていたりして回復や火力補助も担ってくれますから、明らかな有利不利はつきません。
実際にやってみて、やっぱり違うロール・ジョブをやりたいとなった時にはレベル上げと装備集めさえすれば、武器を持ち変えるだけでいつでも転向出来る辺りは良心的ですね。スキル回しの研究や練習は情熱でカバーして
コメント