【FF14】赤魔導士のスキル回し 基礎知識【暁月版】

暁月(patch6.0~6.38)における、赤魔導士の基本スキル回しを解説する記事。

寄稿元:らたどむ
SS撮影:s ᴀ ᴀ ᴘ ɪ .‎˖٭*
サムネイル制作:53@FF14

赤魔導士の基本

2.5秒呪文を詠唱(連続魔付与)⇒5秒呪文を連続魔(アビリティ使用)適用により無詠唱で撃つ、これを基本サイクルとして戦うジョブになります。

エアロorサンダーはprocがない方を優先し、両方ないor両方ある場合はわざと調整する場合を除いてマナが少ない方を撃つようにしましょう。

バランスゲージ

エンコンボ(魔法剣コンボ)を撃つためのゲージ。 対応魔法(GCD)を使うことで上昇する。

大抵の場合ファイアを撃てばサンダガを撃つことになるものの、ストーンのprocがなくホワイトマナの方が低い場合はファイア⇒エアロガの流れで撃つことが多いです。

スポンサーリンク

赤魔導士のSS(スペルスピード)

基本的にSSのサブステがついた部位は排除します。フレッシュ&コントルシクストのリキャストと、連続魔のタイミングが合わなくなるためです。

IL630(patch6.2~6.38)最適装備の場合、零式指のみ許容でGCD2.48になります。

  • GCD2.50:エンボルデンのリキャ打ちが難しい
  • GCD2.49:アビリティ詰まりが発生しにくく易しい
  • GCD2.48:環境/慣れによってはフレッシュが詰まる
  • GCD2.47~:フレッシュ他アビが詰まりやすくなる

2.50だとエンボルデンを完全にリキャスト通りに打つのは難しいので2.48を、MWの強化によりサブステ調整が可能になれば2.49がおすすめです。

GCD2.50&GCD2.48のデメリットがなくなることから、GCD2.49を推奨。
スポンサーリンク

基本のスキル回し

赤魔導士は育成開始時のLv50で基礎スキルの土台が完成しており、主要攻撃アビリティであるフレッシュ&コントルシクストをGCD間に挟んでリキャスト即回し出来れば最低限の火力は保証されるでしょう。

慣れない内は上記2つのリキャスト確認用ホットバーをHUD配置すると効果的。

Lv50~Lv80単体

ジョルト/ジョルラ⇒ヴァルエアロorヴァルサンダーをループするだけです。procがあればジョルト/ジョルラではなく、ヴァルストーンorヴァルファイアを優先して撃つようにして下さい。

ジョルラヴァルエアロジョルラヴァルサンダー

ヴァルストーンヴァルストーンヴァルファイアヴァルエアロ

マナが両方50以上貯まったらエンコンボを始動、エンリポスト⇒エンツヴェルクハウ⇒エンルドゥブルマンの順番でマナ消費しましょう。

エンポリストエンツヴェルクハウエンルドゥブルマン

Lv68以降はヴァルフレアを覚えるため、エンコンボ3連目のエンルドゥブルマン⇒ヴァルフレアorヴァルホーリー(Lv70習得)でコンボをしめて下さい。

ヴァルフレアヴァルホーリー

Lv80でスコーチを修得すると、更にエンコンボが4連から5連へ変化します。

エンポリストエンツヴェルクハウエンルドゥブルマンヴァルホーリースコーチ

スポンサーリンク

Lv50~Lv80複数

ヴァルサンダラorヴァルエアロラ⇒スキャッター(Lv66でインパクトへ変化)をループしましょう。

ヴァルサンダラスキャッターヴァルエアロラスキャッター

Lv52でムーリネを覚えたら、エンコンボではなくエンムーリネでマナ消費すると範囲ダメージを稼げます。

エンムーリネ

ヴァルフレアを覚えるLv68までは、エンムーリネをいつ撃っても大丈夫です。Lv68以降はマナを両方60以上貯めてエンムーリネ3回⇒ヴァルフレアorヴァルホーリーに繋ぐことが出来ます。

エンムーリネエンムーリネエンムーリネヴァルフレアorヴァルホーリー

Lv80でスコーチを覚えたら、ヴァルフレアorヴァルホーリーの後に繋げて撃つだけです。

エンムーリネエンムーリネエンムーリネヴァルフレアスコーチ

Lv90で追加されるレゾリューションも直線範囲魔法であり、根本的な回し変化はない。

Lv90 基本スキル回し

高難度コンテンツである/零式/等のレイドで赤魔導士を使っていきたい人は、対ボス戦の開幕回しを覚えてから実践しましょう。

討滅戦&ノーマルレイドや、木人/木人討滅戦などで反復練習することが大事。

スポンサーリンク

基本の開幕バースト

カウント5秒前にヴァルサンダガ(エアロガ)を詠唱、カウント0で着弾スタート。

0秒着弾させ、連続魔を持った状態から戦闘開始。

  1. 連続魔サンダガorエアロガ⇒強化薬+フレッシュ
  2. ファイアorストーンorジョルラ(詠唱有)
  3. 連続魔サンダガorエアロガ⇒コントルシクスト+エンボルデン+アクセラレーション
  4. 無詠唱サンダガorエアロガ⇒マナフィケーション+コル・ア・コル
  5. エンリポスト⇒アンガジェマン
  6. エンツヴェルクハウ⇒アンガジェマン
  7. エンルドゥブルマン⇒コル・ア・コル
  8. ヴァルフレアorホーリー~スコーチ~レゾリューション

ひとまず覚えるならコレ、という赤魔導士本体火力がPTシナジーに依存しない開幕回しです。硬直の長い強化薬+フレッシュの2アビ、エンボルデン+コントルシクスト+アクセラレーションの3アビはGCDに食い込みやすいため、ロスなく回すには木人練習が必須になるでしょう。

挟み込み難度は使用環境(PS4/PS5/PCスペック)や回線のPing値にも依存。

アビリティ各種は入力受付して発動確定したタイミング=リキャストが回り始めたタイミングではなく、もう少し早い段階で確定しています。そのため、アビリティはGCD間ではなく先行入力を活用するのが上手く回すコツです。

どうしても食い込んでしまい回せないようであれば、3アビからアクセラレーションを外す→2.5秒詠唱で連続魔を付けることで妥協できます。後のスキルはそのまま回せるものの、妥協回しをすると他ジョブから受ける15秒シナジーバフに対してレゾリューションが乗らなくなるので火力が落ちる点にだけ注意して下さい。

妥協回しは若干もったいないが、ギミック対応を含めた安定攻略だけで見るなら選択肢の1つとして考える。3アビと比較すれば薬+フレッシュの方が簡単なので練習して欲しい。
スポンサーリンク

2分バースト

エンボルデンリキャストが残り5秒の時点で魔法剣コンボをスタートしましょう。

  1. (エンボルデンリキャスト5秒前)エンリポスト
  2. エンツヴェルクハウ
  3. エンルドゥブルマン+エンボルデン
  4. ヴァルフレアorホーリー
  5. スコーチ
  6. レゾリューション+マナフィケーション
  7. 魔法剣コンボ2回目~

エンボルデンの効果時間中にレゾリューション2回目も乗せて撃つことを意識したスキル回しになります。エンボルデン使用位置をエンルドゥブルマン(魔法剣3段目)の直前に変えてもレゾリューション2回目を乗せることは可能ですが、アビリティ詰まりやSS等の条件によってはかなりシビアです。

  • エンボルデン前にホワイトマナ=ブラックマナの状態を避ける。
  • 魔法剣コンボ1回目&2回目でフレア/ホーリーを各1回撃つ。

この2点を守ることで、ファイア&ストーンprocを保持しつつゲージバランスを調整しやすくなるでしょう。エンボルデン前のゲージズレを迅速魔+サンダガ&エアロガで調整して下さい。エンボルデン終了後は、魔法剣コンボを即使用せずproc消化優先することでジョルラ総回数を減らせます。

両proc保持で魔法剣コンボに入ると、フレア/ホーリーによるprocが無駄になる。

4分バースト

2分バーストと基本は同じですが、エンボルデンと同じGCD間でマナフィケーションを使用する点が異なります。

マナフィケーションはエンルドゥブルマン(魔法剣3段目)後なら魔法剣コンボを中断されないので安心して下さい。

6分薬バースト意識でマナフィケーションリキャストを早めるのが目的。
スポンサーリンク

6分薬バースト

開幕使用した薬リキャストが回復しているので、強化薬エンボルデン魔法剣コンボを3回乗せるフルバースト周期となります。

  1. 6分バースト前にバランスゲージを限界まで貯める
  2. エンボルデン18秒前に魔法剣コンボ1回目スタート
  3. 1回目ヴァルホーリーorフレア⇒強化薬+コントルシクスト
  4. 1回目レゾリューション⇒マナフィケーション
  5. 魔法剣コンボ2回目3段目⇒エンボルデン
  6. 魔法剣コンボ3回目~レゾリューション⇒強化薬エンボルデン終了

魔法剣コンボ1回目はエンボルデンリキャスト18秒前が開始目安となり、コントルシクストと同じGCD間で強化薬を噛みましょう。魔法剣コンボ2回目を続けて撃つためのゲージがproc次第で不足しますが、4分バーストで早めたマナフィケーションが返ってきているはずです。上記スキル回しではエンボルデンを魔法剣コンボ2回目のエンルドゥブルマン(3段目)直後にリキャスト使用しており、3回目レゾリューションまで効果が乗っています。

  • 強化薬+コントルシクストの押しロスが怖い
  • 6分バースト直後(7分頭まで)に戦闘が終わる

上記条件を加味するなら、1回目ヴァルホーリー/フレアGCD間で強化薬のみ使用→1回目スコーチGCD間までフレッシュ&コントルシクストを遅らせると良いでしょう。6分薬バーストのみで見れば遅らせた方が強い回しになるものの、7分台以降まで戦闘が続いた際にフレッシュ&コントルシクストの使用回数が減り通し火力が落ちる点に注意して下さい。

ボスの残りHP%を見て、6分バーストを分岐選択できれば一人前。

火力向上のスキル回し応用

ここまで解説した基本スキル回しの他に赤魔導士の薬フルバーストをより強く、対コンテンツに合わせて練習したい方は応用編記事も読み進めて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました